ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年10月22日

河口湖戦~F.B.I 第6戦~

どうも、すがしょーです。

週末はF.B.I.第6戦 河口湖戦でした。

結果は3位入賞!初のお立ち台!!
年間ポイント10位のため、初のクラシック出場権獲得!!!



トロフィーほしかったので念願叶いました!

クラシックの日は用事があり、参加できないのであまりポイントは気にせず、今年最後と思われるバス釣りは気持ちよく釣ろう!と確実に釣りに行ったのが良かったのかなと思います。

釣りはこの週に放流があったポイントを丁寧に探りました。

細めのポークを千切ったものをDSで。

8時前から入り2時間ほどでバイト10以上、かかったのは7本でしたが、1本バラシで6本釣りました。





その後、バイトが遠くなったのでネイティブ探しに出掛けましたが、1ヶ月前に同ポイントに入り、放流バスの釣り方を確認していたのが、良かったですね。

ネイティブは残念ながらかけることはできませんでした。

今回は、たまたま放流があり、ポイントに人がいない、そして気候のコンディションからネイティブが出なかったという運ありありな感じですね(^_^;)

今年は良し悪しのムラが多かったから来年は安定した成果が出せるように頑張ろう。


  

2018年10月08日

スピナーベイトとの和解へ~その弐~

どうも、すがしょーです。

10月の3連休は台風の影響で風が強かったですね。

なかなか、釣り日よりではありませんでした。

が、土日は霞ヶ浦へ行ってきました。


10/6(土)は久しぶりのいとことおかっぱり

新川・境川へ行くも無

午後は花火大会で駐車場を使うとのことで別の流入河川へ行くも無

厳しい戦いでした。。。


翌日は風から回避して浮こうと思っていたら、しとけんさん、ぽんTさん、かっぱさんも浮くとのことで同行することに!

当初、スノヤワラの予定でしたが、朝は爆風、、、

古渡へ移動、風が強い、、、

その後、小野川へ行きました(^^;)

数年前、フロッグ会で来た以来で久しぶりの場所ですね。

とりあえず、エントリー後、風回避のため、さらに上流へ。



高速道路を越えた先で釣り開始です。



風裏のシェードを打っていき、早々にバイトありますがのらず。

その後、しとけんさんからスピナベが調子いいとのことで投げてみます。

投げること2時間、無。。。

どうやらスピナベは朝だったらしいですね(^^;)

気を取り直して葦際を打っていきますがバイトなし。

ワームが切れたのでサイズを変えてまた打っていくと





500gちょいの個体!

風が強いのでメジャーはありません(^^;)

と、次のキャストで





650g程をゲット!

散々、釣れなかったのに釣れるときは釣れるんですよね。

よくわかりませんね。


その後はまた落ち着き、夕方かっぱさんの様子を見に行きました。

このストレッチは今がアツイ!とのことで

後ろを流すとバイトあり!

雑談しながらスピナベで釣れなかった話をすると今、イイかもしれないとかっぱさんが投げ出します。



おひげを蓄えたやつを釣ってました(笑)

やっぱり怪魚が釣れるんですね(^^;)

スピナベと仲良くなるのはまだ先のようです。


2018/10/7 8:00~16:30
水温:23.0~25.0℃

Rod:クライストクロス RIDGE SEEker
Reel:ダイワSS SV 103SHL
Line:G7 トーナメントジーン MARK1 ベイト14lb  

Posted by すがしょー at 17:21Comments(2)釣りポンツーン霞ヶ浦フローター