ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月23日

まわりはファミリーフィッシングしているなかガチるおじさん

日時:2017/8/19(土) 8:30~14:00
天候:晴れ
場所:那珂湊港
水温:不明

食べることができる魚が釣りたいと深夜にシーバス釣りへ。。。

釣れない。。。

ぶっこみのおじさんがセイゴ釣ってるのみだ。

何かしら釣りたいと釣具屋で進められるがまま、アミエビを買い、いざ那珂湊港へ。

那珂湊港ではサバ、イワシが釣れるらしい、大洗港はアジも釣れるが駐車場から少し距離があるようで今回は那珂湊港にした。

さてさて、久しぶりのサビキ釣り、ロッドはシーバスロッドかアジングロッドしかない。

まぁ、エサだしなんとかなるだろうと。

開始早々、カタクチイワシが釣れた。

人生初めてのカタクチイワシなので少し嬉しい、嬉しさがあるなかカタクチイワシといえば、煮干しになるのが一般的だが、オイルサーディン、アヒージョなどで調理されることもあり美味しい魚でもあることでにやける。

その後、マイワシが釣れる。

マイワシも美味しい魚だ。サイズにもよるが刺身も楽しめる魚だ。

そして、鯖が釣れだした。

しかし、まわりはサバがメインで釣れるが私はイワシの方が多い。

まぁ、イワシの方が好きだし、いいと思うが原因を探る。

サバを釣っている人はどうやら多くのアミエビをまいたり、中層、ボトムの釣りのようだ。

サバって中途半端なサイズはおいしくないんですよね。。。

さてさて、タイミングが終わったのが魚が釣れなくなりはじめた。

魚がちったか?

いや、アミエビをまくと食べにくる。

食いが浅いのか。

試行錯誤していると地元のおじさんがやってきた。

普段はワカサギ針でやるとのこと。

サビキ釣りの仕掛けは針が大きいから見切られるそうだ。

確かにアミエビは食べるがサビキ針の前に来ると魚は急に止まり、反転してしまう。

小型の魚といえども簡単ではないようだ。

おじさんはワカサギ仕掛けに白い、ギジエが付いたものを使うらしいが私が今持っているのはただのワカサギ仕掛けだった。

ワカサギ仕掛けがあるのであればあとは手間ではあるがアミエビを針につければおじさんの釣りに近いものが成立する。

ワカサギ仕掛けにアミエビをつけて釣りはじめた。

そうすると驚くほど食いがよくなる。

アミエビをつけているせいでエサ持ちは悪い、しかしそれよりも食いがいいから釣果があがる。

そのあとはアミエビがなくなるまで釣れ続けた。

まわりはファミリーフィッシングしているなかガチるおじさん

アミエビを容易につけることができるトリックサビキなどでワカサギ仕掛けを使えばより楽に釣りができるのではないだろうか。

地元のおじさんのおかげでよい釣りができた。

イワシも美味しく食べることができ、たまにはありかなと思える釣りだった。

まわりはファミリーフィッシングしているなかガチるおじさん

そういえば、護岸が高い場所の釣りであったがライフジャケットをつけている人は少なかった。

幼児と呼ばれる年齢層でもだ。

ファミリーフィッシングをするのはいいが命の守り方を知らない親達が多いことに驚きを感じた。



このブログの人気記事
2020シーズン、最初で最後のワカサギ釣り!
2020シーズン、最初で最後のワカサギ釣り!

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
浮き納めかな?2023霞ヶ浦
2023初浮き&初バス
2022 F.B.I.第4戦目 桧原湖・早稲沢
2022 F.B.I.第3戦目 霞ヶ浦・牛堀戦
2021 秋の霞ヶ浦
増水の霞ヶ浦
同じカテゴリー(釣り)の記事
 浮き納めかな?2023霞ヶ浦 (2023-11-16 22:49)
 2023初浮き&初バス (2023-04-01 11:21)
 2022 F.B.I.第4戦目 桧原湖・早稲沢 (2022-07-09 22:45)
 2022 F.B.I.第3戦目 霞ヶ浦・牛堀戦 (2022-06-27 00:02)
 2021 秋の霞ヶ浦 (2021-11-06 22:56)
 増水の霞ヶ浦 (2021-08-25 23:31)
Posted by すがしょー at 21:56│Comments(2)釣り
この記事へのコメント
御疲れ様でした!
那珂港・・・久しくいってません><

近くに「マゴチ」ポイントがあり通いまいたが・・・・・
今の時期なら、イシモチもいいですね^^

秋にかけては、最高ですよ!!
メッキ、セイゴ、カニ、シャコ、カレイ・・・
何より、鮭ww
きっとまだ海だからOKとおもいますが、微妙ですねwww

あそこは誰一人、ライフジャット付けてませんね><
堤防の上でクロダイ釣ってる人でも付けてません(笑)
Posted by しゅう しゅう  at 2017年08月24日 12:28
しゅうさん、こんばんは!
私も久しぶりに行きました!エントリーしやすいからかにぎわってましたね。
近くにマゴチポイントあるんですか?!
是非今度、ご教授ください!
Posted by すがしょーすがしょー at 2017年08月28日 00:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まわりはファミリーフィッシングしているなかガチるおじさん
    コメント(2)